教室案内

入門・初級・中級クラス 毎週水曜日 夜間7:00〜8:30
■教室名■
 鳴瀬教室
■場 所■
 鳴瀬地区公民館 軽運動場
■行き方■
 加美町(中新田)四日市場沖 鳴瀬小学校向い
  (中新田方面から)
 中新田イオン角の石材店を東に直進、ひとつめの信号機右角
  (古川方面から)
 西古川駅に向う十字路左折して直進、橋を渡ってさらに直進
 ひとつめの信号機左角 右角は鳴瀬小学校
■持ち物■
 上履き、動きやすい服装、飲み物
■種 目■
 制定拳  (24式簡化、88式、48式、16式剣、32式剣、短棍)




入門・初級・中級クラス 毎週火曜日 夜間7:30〜9:00
■教室名■
 小野田教室 (ただいまお休み中)
■場 所■
 小野田コミュニティセンター 2F
■行き方■
 加美町(小野田)字原 小野田体育館隣り
  小野田役場の北側 
■持ち物■
 上履き、動きやすい服装、飲み物
■種 目■
 制定拳  (24式簡化、88式、16式剣、32式剣、9式扇)



 

〜 入門にあたって 〜

太極拳は一人で打つ(太極拳は‘打つ’と言います)ものと私は思っています。
もちろん、複数人数で打つことで気をもらったり、楽しんだり・・・
その楽しみ方は各人違うものです。
しかし、それもつまるところ一人で出来なければ楽しめないものなのではないでしょうか。

教室では「みんなに合わせて動いてみてください」的なことではなく
あくまで太極拳の指導を基礎から行います。
また、同期に始めた方でも、その進度には個人差があります。
都合があって休まれる時もあるでしょう。
そんな方を置いて進む事はありませんからご安心下さい。
必ず、一人で打てるようになるまで、指導していきます。

これまでの私の持ってる知識をすべて言葉で説明いたします。
また、復習を兼ねて教室だよりを必要に応じて発行していきます。
テキスト購入の必要はありません。
教室に来ていただきさえすれば、それでよいのです。

   一、 他の教室、団体との重複は禁じます
  一、 期間限定での入門はお断りします
一、 和を乱す行動、言動は慎むこと

 

〜 太極拳の練習を始めるにあたって 〜

練習の時は動きやすい服装(寒くないように)と上履きが必要です。
上履きは底が平らで、なるべく柔らかい材質のものがよいです。
水分補給に飲料水をお持ちになってください。

教室ではまず初めに準備体操をします。これが10分ほど。
準備体操を怠ると太極拳といえどもケガ(膝や腰)を痛めます。
十分に体をあたためほぐしてから始めます。

太極拳は拳式が豊富です。拳のほかに武器を使っての套路もあります。
入門の方はまず24式簡化太極拳から始めてもらいます。
何事も基本が大事です。
24式簡化で基本をしっかりマスターしましょう!

週に一度練習を進めて24式マスターまで最低でも3ヶ月〜半年必要と考えてください。
ひとりで動けるように半年〜1年は練習を続けましょう。
焦らず、急がず、じっくりと覚えましょう!

24式を修了しましたら、88式、または48式に入ります。
24式にはなかった新たな型が登場しますので楽しみもふえます。
剣もよいでしょう。道具の剣は材質、長さなど様々です。
携帯に便利な折りたたみ式もあります・・・その時になったら追々考えていきましょう。

楽しみは膨らむばかりですが、まずは24式マスター目指して練習開始!

 

〜 教授種目 〜

 入門  24式太極拳
 初級  88式太極拳
 中級  48式太極拳
 上級  42式総合
 刀剣  16式剣・32式剣・42式剣・13勢刀
 伝統拳(楊)  楊式太極拳・楊式規定・楊式剣・楊式刀
 伝統拳(孫)  孫式太極拳・孫式規定・孫式剣
 伝統拳(陳)  陳式38式太極拳・陳式規定・養生18式剣
 伝統拳(呉)  9式刀
 扇  9式扇・36式扇
 研究部  武式規定
 その他  短棍56式・五禽戯






Copyright (C) 2007- by kaimitaiji All Rights Reserved.


no.2